HOME » 肥満治療クリニックを比較検証 » メディケアダイエット
肥満治療を行なうメディケアダイエットの大きな特徴は、患者にストレスを与えることなく減量を成功させるために心がけられた治療メニュー。まずはその魅力を患者さんの口コミから探っていきましょう。
メディケアダイエット卒業生たちの口コミを一部抜粋して紹介していきます。
メディケアダイエット経験者のTwitterがありましたので紹介させていただきます。
ID:@eateat_diet
URL:https://twitter.com/eateat_diet
クリスマス、お正月といった特別なイベントごとを跨いだ約4か月で10kgもの減量に成功している方。 ほぼ毎日、食事内容や定期的な体重測定のグラフなどツイートされています。 メディケアダイエットの卒業後も、身についた食習慣について情報発信されていますので、 メディケアダイエットが気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
実は私、現在メディケアダイエットで実際に治療を受けているんです。開始当初はBMI40ほどあったのですが、3ヶ月でなんと10%減に成功!
今までずっと肥満に悩んできた私が治療を成功できた理由を、メディケアダイエットの魅力とともにお伝えしようと思います。(ただダイエット前と後みたいな写真を載せるのはハズカシイので勘弁してくださいね)
極端な食事制限も必要なく、無理なダイエットでよくありがちなリバウンドもせず、ほとんどの人が3ヶ月で体重を約10%減量できる活気的な肥満治療法。私も初めてこのダイエットを知った時は、「そんな夢のような、おいしい話しなんてあるのかしら…。」と首をかしげたものでした。
メディケアダイエットでは、薬剤師と栄養士と心理カウンセラーといった専門家たちがチームになって肥満治療をサポートしてくれます。医療的な面でも安全性が高いのは言うまでもありませんが、なによりも肥満の真の原因は心の問題にあるという側面にスポットを当てて、メンタルケアをプログラムに取り入れている点がスグレものでした。
だって辛い食事制限や激しい運動をしようとしても続かないことって、私たち太っている人にはもうわかっているじゃないですか。せっかくダイエットしてもリバウンドしたりしたら意味ないし…。
こうした悪循環を断ち切るために、自分の体質や性格を理解して、ストレスなく自分のペースでダイエットをつづけられるようサポートしてくれるのが、メディケアダイエット。ちなみに、私が相談に行った時の話しですが、年齢とかも関係ないそうです。70歳くらいの人で始める方もいらっしゃるそうです。
私がとくに優れていると思った点は、「我慢やがんばらなくてもいい」ことでした。
最終的に外科手術や投薬治療も考えるほどでしたが、やっぱり自分のカラダをいじられるのは怖いし、投薬だって危険性がまったくないとは言えません。できれば自分のチカラでなんとかしたいじゃないですか(それができないから太ったとも言えますが…)。
メディケアダイエットの本質は、カウンセリングを通して脳に直接働きかけるダイエットなので、我慢をする必要がありません。食事制限なども、食べたいという欲求そのものを解消してくれるので、自然に食べる量が制限できます。
「油ものを食べてはダメ!」とか「1日何カロリーまで!」といった制限もありませんでした。脳が「あれをしてはダメ!」といったストレスを感じることなく、食べる量が減るので、無理なく体重が落ちるそうです。
いろいろな肥満治療があり、私もずいぶんと回り道をしてきたものです。この方法にもっと早く出会っていれば…。今ではそんなふうに思っています。
クリニック名 | メディケアダイエット |
---|---|
住所 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-2-27 秀和富士見町ビル2F |
アクセス | JR総武線「飯田橋」西口より徒歩6分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
よく読まれているページ
Copyright (C)肥満治療のクリニックガイド All Rights Reserved.